治験施設
北大病院
対象疾患
CD19陽性B-ALL
コメント(適格基準のポイントなど)
<第Ⅰ相パート(6例)及び第Ⅱ相パート主コホート群(16例)>
・18歳以上(4例目以降は1歳以上も可)、年齢上限はなし ・スクリーニング時の骨髄リンパ芽球5%以上
・以下①~④のいずれかに該当すること
①難治性の場合
65歳未満…初発時に化学療法2ライン以上施行したが寛解が得られない
65歳以上…初発時に化学療法1ライン以上施行したが寛解が得られない
②再発の場合
再発時に化学療法1ライン以上施行したが寛解が得られない
➂同種HSCTの適応外または同種HSCT後に再発し、100日以上経過している
④Ph陽性でTKI不耐容か、2種類のTKI療法を受けても奏功しない、又はTKI療法が禁忌
<第Ⅱ相パート・コホートA/B>第Ⅰ相パート終了後より登録
・既承認CAR-T製品投与後の患者(3例) ・髄外単独再発の患者(3~5例)
登録開始 | 2025年7月予定 |
---|---|
登録終了(予定) | 2027年3月 |
目標症例数 | 6 |
登録数 | 0 |
---|---|
担当医 | 後藤 |
会社 | 名大医師主導治験 |