スタッフ紹介

教授 橋野 聡

写真:教授 橋野 聡
略歴
  • 1976年 北海道立札幌北高等学校卒業
  • 1982年 北海道大学医学部医学科卒業
  • 1982年 医師免許証取得(第267274号)
  • 1982年 北海道大学医学部附属病院 第三内科 医員
  • 1982年 北海道社会事業協会余市病院 内科 医師
  • 1985年 札幌北楡病院 内科 医師
  • 1986年 北海道大学医学部附属病院 第三内科 医員
  • 1992年 札幌簡易保険総合健診センター 内科 医師
  • 1994年 医学博士学位授与(北海道大学 第4476号)
  • 1995年 北海道大学医学部 内科学第三講座 助手
  • 1997年 米国ミネソタ大学留学
  • 2000年 北海道大学病院 第三内科 講師昇任
  • 2007年 北海道大学大学院医学研究科 准教授昇任
  • 2013年 北海道大学保健センター センター長・教授昇任
  • 2013年 北海道大学大学院医学研究科 教授兼任
賞罰
  • 1994年5月11日日本血液学会奨励賞受賞
  • 1997年1月11日安田記念海外派遣賞受賞
  • 2018年9月29日北海道医師会賞・北海道知事賞受賞
  •  
所属学会
  • 日本内科学会(認定医・指導医)
  • 日本血液学会(評議員・認定医・指導医)
  • 日本造血・免疫細胞療法学会(評議員・認定医)
  • 米国血液学会
  • 日本輸血・細胞治療学会
  • 日本鉄バイオサイエンス学会(世話人)
  • 日本血液代替物学会
  • 日本エイズ学会(認定医・指導医)
  • 日本癌治療学会
  • 日本臨床腫瘍学会
  • 日本低温医学会(理事・評議員)
  • 日本無菌生物ノートバイオロジー学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本ヘリコバクター学会
  • 日本移植学会(移植認定医)
  • 日本がん予防学会
コメント

医師になって40年が経過しました。2013年4月からは、保健センター長としての学校医・産業医業務と、医学研究科内科学講座健康管理医学分野教授業務を兼務し、週2回北大病院で血液内科再来に出ています。2年間のアメリカ留学中の基礎研究以外は造血細胞移植を中心とした血液疾患診療・臨床研究を継続してきました。最新の基礎医学知識の吸収とこれまでの豊富な臨床経験を統合して、バランスの良い総合血液内科医を目指して更に精進します。